index

社会福祉協議会事業の紹介や福祉に対する住民意識の高揚を図るため、『そでがうらし社協だより』を発行しています。

声の広報

目の不自由な人などのために録音されたデイジー図書を掲載しています。

そのため、音声データで読み上げているページ番号と紙面のページ番号が一致しないところがあります。


音声が小さく聞こえたら、、、

音声はメガホンのマークで音量の調整ができます。



広報そでがうら誌面は、リンクからご確認ください。

広報そでがうら

広報そでがうら第1067号 2025(令和7)年11月1日

広報そでがうら誌面は、紙面確認欄からご確認ください。

声の広報

ページ数音声データ
すべて 再生広報そでがうら
1~2 1. 広報そでがうら 2. 録音図書凡例 3. 広報そでがうら目次 4. 今月の表紙 5. 今月の市長メッセージ
3~4 セクション6~9 特集「11月11日、介護の日。」
3 6. 知ってほしい!介護現場の魅力 7. 介護の仕事の魅力や目標を聞きました 8. 介護人材確保育成支援事業補助金の申請を受け付けています
4 9. 介護のことなど高齢者の生活に関するお悩みは地域包括支援センターへ
5 10. ありがとうございます 生理用品の寄贈 11. 市キッチンカー組合と協定を締結しました 12. 新たに文化財を指定しました 13. 都市計画審議会 委員を募集します 14. 11/9 市内一斉清掃日 15. 就学援助(入学準備学用品費)のお知らせ
6 16. 令和8年度 保育所(園)の新規入所申込を受け付けます 17. 施設等利用給付・入所待ち補助金のご案内 18. 育児休業給付金の延長手続き 19. 幼児教育・保育の無償化 20. 保育所(園)の預かりサービス
7 21. 11/24 市防災フェスティバル(総合防災訓練) 22. 計画段階環境配慮書 縦覧と意見募集を行います 23. 令和7年度 上半期(4~9月末)の財政状況
8~9 セクション24~29 令和6年度決算概要を公表します
9 24. 一般会計内訳 歳入・歳出 25. 令和6年度決算の主な事業(一般会計)
8 26. 健全化判断比率と資金不足比率 27. 各会計の決算状況(令和6年度) 28. 基金(貯金)と市債(借入金) 29. 最近の財政状況
12 30. 11月は「動物による危害防止対策強化月間」 31. 市営墓地のご案内
13 32. 11月は「児童虐待防止推進月間」 33. 11月は「ゼブラ・ストップ活動強化月間」
14 34. 11/25~12/1 犯罪被害者週間
15 35. 消費生活センターだより 怪しい通販サイトに注意!
16 36. プロバスケットボールクラブ アルティーリ千葉 500名を無料招待! 37. 防災ワンポイントアドバイス ペットとの避難方法を確認しよう
17 38. 子ども服リユースイベント ガウラの古着屋さん
18 39. 子ども向けおはなし会 40. 本・雑誌 リユース・デー
19 41. 短歌・川柳
10~19 セクション42~48 イベント&お知らせ
18~19 42. イベント
16~17 43. 講座
15~16 44. スポーツ
12~15 45. お知らせ
10~12 46. 募集
10 47. 相談 48. 審議会
20 49. 良縁ご紹介 50. 11/9~15 秋季全国火災予防運動 51. 相談案内
21 52. 健康インフォメーション 53. 11月休日当番医 54. 11月耳鼻科当番医 55. こども急病電話相談 (15歳未満) 56. 救急安心電話相談 (15歳以上) 57. 夜間急病診療所 58. 火事・救急通報はFAXからも通報できます 59. 水道事故の緊急時連絡先
22 60. 1/11 二十歳を祝う会(旧成人式) 61. そでがうら一店逸品 お店めぐりツアー 62. 市原市からのお知らせ
市原歴史博物館で出羽三山信仰がテーマの特別展を開催中!
23 63. 11月8日は「いい歯の日」 64. 11月は「ちばの食育月間」 65. 12/6 無理なく減塩、自然と健康に 健康づくり講演会 66. そでがうら「おいしい!減塩」宣言 67. 母子保健・食生活改善推進員がおすすめレシピを紹介
南フランスの郷土料理「ガルビュール」
24 68. おすすめ図書の紹介 69. 市の情報はこちらから 70. 天使の笑顔 71. その他 72. 編集後記
折込 73. こども虐待防止

議会のひろば誌面は、リンクからご確認ください。

議会のひろば

議会のひろばNo.204 令和7年11月1日 議会のひろば誌面は、紙面確認欄からご確認ください。

声の広報

ページ数音声データ
すべて 再生議会のひろば
1 1. 議会のひろば 2. 録音図書凡例 3. 議会のひろば 目次 4. 表紙
2~3 5. 聴いて伝える みんなのひろば
4 6. 令和6年度決算 税金の使い方をチェックしました
5 7. <決算討論>物価高騰による厳しい経済状況下でも将来への投資を着実に推進
6~7 8. 令和6年度決算 お金の使い道をチェック
8 9. 報告 常任委員会の活動 所管事務調査
8~9 10. 委員会レポート
10~15 11. 11人が市政を問う 一般質問
16 12. 令和7年9月定例会の議決結果 13. 12月の定例会 14. 「議会のひろば」より

そでがうらし社協だより バックナンバー

そでがうら福祉だより バックナンバー

共同募金特集号 バックナンバー