認知症サポーター養成講座 開催グループ募集中

認知症は誰でもなる可能性がある病気です。
この講座では「認知症ってどんな病気?」、「どのように接したらいいの?」といった内容を、正しく気軽に学ぶことができます。

この認知症サポーター養成講座を受けた人は「認知症サポーター」になります。
「認知症サポーター」は何か特別なことをする人ではありません。
認知症についての理解者であり、認知症の方や家族を見守る応援者です。
袖ケ浦市では一人でも多くの方に講座を受けていただけるよう講座を開催しております。

※新型コロナウイルス感染症蔓延状況により、講座の開催・受付を中止する場合があります。開催の可否については、お電話にて地域包括支援センターまでお問い合わせください。

■講座時間
1時間半を予定しています。

■対象
自治会、学校、職場、サークル、お友達など、5名程度から開催できます。
(少人数でもご相談に応じます。)

■受講費
無料

■申込・問合せ
袖ケ浦市役所 地域包括支援センター
電話 0438-62-3225

サニーヒルうたクラブ メンバー募集

サニーヒルうたクラブは入所されている方と、一緒に楽しく歌を歌うクラブです。時には体操も交えながらその時間を皆で楽しく過ごすことを、一番の目的として活動しています。メンバーは性別・年齢問わず、お話したり歌を歌うことが好きな方、人と関わることが好きな方お待ちしております。

■日時
毎月第2木曜日 午前10時20分~11時

■活動場所
特別養護老人ホームサニーヒル(久保田857-9)

参加者募集 ふれあいサロン“あそぼう会”

■場所
袖ケ浦ふれあい事務所(久保田1777)

 

■開催日時
毎月第2火曜日 13:00~
毎月第4火曜日 14:00~

 

■会費
300円+材料実費

 

■内容
動く折り紙/孫と遊べる簡単おもちゃ作り
昔のあそび/童謡を歌う/健康体操 など
♪どなたでもOKです。
好きなことをして遊びましょう。ぜひ、おいでください。
いろいろなご相談も、お受けいたします。

 

■問合せ
袖ケ浦ふれあい事務所
電話0438-64-0802 FAX0438-60-8553