コープみらい・くらしと地域づくり助成団体募集(案内)
応募資格
- 公益を目的とした団体で、千葉県、埼玉県、東京都に活動拠点があり、すでに活動しているか活動を立ち上げようとしている団体であること。法人格の有無は問いません。
- 代表者・所在地等、組織や事業の運営の重要事項が定まっていて、会員数が5人以上の団体。
- 政治・宗教活動や営利を事業目的としていないこと。
助成内容
- 2026年4月1日(水)~2027年3月31日(水)までの事業・活動に助成
- 1団体の助成金額は20万円を上限
- 累計助成回数の上限は3回
応募期間
- 2025年9月1日(月)~10月31日(金)
応募される場合は必要書類をE-mailに添付するか郵送にてお送りください。
応募の締め切り
- E-mailの場合 10月31日(金)23時59分まで受付
- 郵送の場合 10月31日(金)当日消印有効
2026年度募集、事業実施スケジュール
- 2025年9月1日(月)~10月31日(金)募集期間
- 2026年2月中旬選考結果連絡
- 2026年3月19日までに助成金交付
- 2026年4月1日~2027年3月31日助成事業実施期間
- 助成事業終了後1カ月以内に報告書、収支報告書の提出
- 最終締切2027年4月12日
- 提出いただいた書類をもとに事業の実施状況を確認
※申請書類のダウンロード・詳細はコープみらいホームページをご覧ください。
一般財団法人ノーツすこやかこども財団からのお知らせ
下記財団は、こどもの心身の成長に欠かせない栄養に優れた食事と様々な人々や物語と触れ合う機会を増やすことを目的に、こども食堂へ支援をおこなうべく創設され、こども食堂へ助成事業をおこなっています。
助成に関する詳細は下記のとおりとなります。
申込期間:令和7年5月30日(金) 17時まで
ホームページ:一般財団法人 | ノーツすこやかこども財団
社会福祉法人木下財団からのお知らせです。
下記財団は、障がい者支援に取り組むNPO等の団体に対し、その事業活動の進展に寄与することを主な目的に助成事業を行っています。令和7年度の助成については以下のとおりです。
申込期間:令和7年5月1日(木)~令和7年6月2日(月)※必着
ホームページ:社会福祉法人木下財団
市内で行われた地域福祉活動への助成を行いました。
地域で温かい年末年始を過ごすことを目的に、令和6年12月1日(日)~令和7年1月31日(金)の間に市内で実施した地域福祉活動への助成を行いました。歳末たすけあい募金にご協力頂いたみなさま、ありがとうございました。

令和6年度千葉県地域ぐるみ福祉振興基金助成事業の募集について(千葉県社会福祉協議会からのお知らせ)
令和6年度千葉県地域ぐるみ福祉振興基金助成事業について助成団体を募集します。
〇市民福祉活動団体助成事業
互いに支え合い、安心して暮らせる地域共生社会の実現に寄与することを目指し、民間の自主的な福祉活動を推進するため、ボランティア団体、NPO等が行う市民福祉活動に助成を行います。
<助成金額>
1団体10万円を上限として10団体を予定。
ただし、「障害者支援を実施する団体」を最低1団体含めるものとします。(予算額との調整で減額する場合があります)。
〇ひまわり助成事業
互いに支え合い、安心して暮らせる地域共生社会の実現に寄与することを目指し、支援を必要とする人たちを対象とした地域福祉型サービス(介護保険法や障害者総合支援法などの公的なサービス以外のたすけあい活動や制度外有償サービス)を立ち上げたい、または現状のサービスを拡充したいという団体に対して助成を行います。
<助成金額>
[A.新規事業]
対象となる事業経費と200万円のいずれか低い額を上限として助成します。
[B.拡充事業]
対象となる事業経費と100万円のいずれか低い額を上限として助成します。
※総額300万円、3団体程度を予定。
〇応募期間
令和6年4月1日(月)~令和6年5月10日(金)※必着
〇問い合わせ
社会福祉法人千葉県社会福祉協議会
TEL:043-245-1101 FAX:043-244-5201
申請書のダウンロード等:千葉県社会福祉協議会ホームページをご覧ください。
社会福祉法人木下財団からのお知らせです。
木下財団は、障がい者支援に取り組むNPO等の団体に対し、その事業活動の進展に寄与することを主な目的に助成事業を行っています。令和6年度の助成については以下のとおりです。
申込期間:令和6年5月1日(水)~令和6年6月3日(月)※必着
※募集要項をよく読んで、締切をお守りください。なお、申請書類に不備がある場合は審査を通らないことがありますので、よく確認のうえ申請してください。不備について事務局からの連絡は致しかねます。申込書類に記載いただいた個人情報は、選考業務に使用し、それ以外では使用いたしません。
募集要項:令和6年度募集要項
交付規則:助成金交付規則
ホームページ:社会福祉法人木下財団
市内で行われた地域福祉活動への助成を行いました!!
地域で温かい年末年始を過ごすことを目的に、令和5年12月1日(金)~令和6年1月31日(水)の間に市内で実施した地域福祉活動への助成を行いました。歳末たすけあい募金にご協力頂いたみなさま、ありがとうございました。

年末年始の市内地域福祉活動への助成を行いました。
「歳末たすけあい運動」の一環として、令和4年12月~令和5年1月の間に市内で実施された住民参加による
地域福祉活動への助成を行いました。
ボランティア団体、NPO法人や住民の方々が協力して行う地域の実情に即した歳末時期の活動を支援することで
、住民の方々の地域福祉推進への理解を促進することを目的としています。

